制定 2023年4月19日
アフォードセンス株式会社
アフォードセンス株式会社(以下、「弊社」といいます)は、現代の情報通信社会における個人情報保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努める。
個人情報の取得について
弊社は、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得致します。
個人情報の利用について
弊社は、個人情報を、取得の際に示した利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて、利用します。
弊社は、個人情報を第三者との間で共同利用し、または、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合には、目的達成に必要な範囲のみの情報を開示し、当該第三者につき厳正な審査を行ったうえ、秘密を保持させるために、適正な監督を行います。
個人情報の第三者提供について
弊社は、法令に定め、または本プライバシーポリシーに別段の定めがある場合を除き、個人情報を、事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。
個人情報の管理について
弊社は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理致します。
弊社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどを防止するため、不正アクセス、コンピューターウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
弊社は、個人情報の外部への流出防止に努めます。また、万一の発生時には速やかに是正措置を講じます。
個人情報の照会・訂正等について
弊社は、本人が自己の個人情報について照会・訂正等を希望される場合は、合理的な範囲で速やかに対応いたします。
但し、以下の場合には、その全部又は一部を照会・訂正しない場合があります。
本人又は第三者の生命・身体・財産その他の権利を害する恐れがある場合。
開示に応じることが弊社の業務遂行に著しい障害を生じさせる場合。
法令に違反する場合。
本プライバシーポリシーの変更について
弊社は、個人情報の取扱いに関する運用を適宜見直し、必要に応じて本プライバシーポリシーの全部又は一部を変更する場合があります。ご覧のサイトにて常に最新のプライバシーポリシーを掲載しておりますので、お客様に適用される最新のプライバシーポリシーの内容を十分にご確認ください。重要な変更にあたっては、お客様に対してわかりやすい方法にて改定内容を告知いたします。
制定 2023年4月19日
アフォードセンス株式会社
このアプリケーション・プライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます)は、アフォードセンス株式会社(以下、「弊社」といいます)が提供するスマートフォン、タブレット、パソコン等の端末用アプリケーション「Vitalgram®2 Live 遠隔体調管理ソリューション」(以下「本アプリ」といいます)及び、本アプリケーションに関するサービス( 以下「本サービス」といいます)における、利用者情報の取扱いを定めたものです。本アプリケーションのご利用前にアプリケーション・プライバシーポリシーを必ずご確認頂き内容をご理解の上ご利用ください。
なお、お問合せにつきましては、以下問合わせ窓口をご覧ください。
利用者情報の取得方法と利用目的
弊社は、本アプリ及び本サービスののご利用に際して、次の利用目的の達成に必要な範囲で下記に記載する利用者情報を取得し、取扱います。
利用者プロフィール:氏名、生年月日、性別、電話番号、メールアドレス、身長、体重、会社、プロフィール画像(任意)、住所(任意)の個人情報
取得方法:ご利用者様の入力による取得
利用目的:本サービス利用者登録、登録情報等の表示のため。
本サービス、 その他サービス等の提供のため。
ご利用者様からの問い合わせ等の対応、サポートのため。
心電、心拍数、心拍変動、呼吸数、皮膚温度、深部体温、歩数やその他の生体情報
取得方法:本アプリによる自動取得
利用目的:生体情報または生体情報を利用した情報をご利用者様に提供するため。
新サービス、新機能の開発、改善のため
ご利用端末のGPS機能を利用した位置情報及びその取得時刻
取得方法:本アプリによる自動取得
利用目的:本サービス提供の遠隔体調管理機能を有効にするため。
ご利用端末の機種名、OS種別、OSバージョン、本アプリのバージョン
取得方法:本アプリによる自動取得
利用目的:本アプリが提供する機能の改善及び利用状況の分析のため
利用者情報の取得・蓄積・利用に関する同意
弊社は、本ポリシーを定め公表するとともに、本アプリをダウンロードしようとするご利用者様が容易に参照できる場所に掲示又はリンクを張るものとします。
ご利用者は本アプリをインストール・利用する前に、本ポリシーの内容をご確認いただき、 そのすべての内容をご理解及び同意された上で本アプリを及び本サービスをご利用ください。なお、本アプリ及び本サービスをご利用されることで、本ポリシーに同意いただいているものとみなされます。本ポリシーの内容に一部でも同意しない場合には、本アプリを使用することはできません。
利用者情報の外部送信
本アプリで取得した情報については、弊社の設置するクラウドサーバーに転送され、利用目的の範囲で使用されます。
情報取得モジュールの有無
本アプリが提供する機能の改善及び利用状況の分析を目的として、下記の事業者が提供する情報収集モジュールをが含まれています。情報収集モジュールにより取得される情報、取得された情報の利用目的等については、情報収集モジュールの提供者のプライバシーポリシーをご確認ください。
Firebase Analytics
本アプリは、 Google LLC(以下「Google」)が提供する解析サービスである「Firebase Analytics」を用いて、本アプリの利用履歴 を取得する機能を有しています。弊社は、数値情報を取得し、利用状況の分析します。本アプリ及び本サービスが提供する機能の改善のために、ログ情報を利用します。また、Google は、Google の責任の下、Google の利用規約及びプライバシーポリシーに基づき、ログ情報を管理します。詳細については、以下のページをご確認ください。
Firebase Analytics URL https://firebase.google.com/products/analytics/
Google プラポリ https://policies.google.com/privacy
Firebase Crashlytics
本アプリは、 Google LLC(以下「Google」)が提供する 「Firebase Crashlytics」 を用いて、本アプリのクラッシュレポートを取得する機能を有しています。弊社、数値情報を取得し、 本アプリが提供する機能の改善のために利用します。 また、Google は、Googleの責任の下、Googleの利用規約及びプライバシーポリシーに基づき、数値情報を管理します。詳細については、以下のページをご確認ください。
Firebase Crashlytics URL https://firebase.google.com/products/crashlytics/
Google プラポリ https://policies.google.com/privacy
利用者情報の第三者提供
弊社は、前項又は以下の各項に定める場合を除き、取得した利用者情報を第三者に送信され、又は提供されることはありません。
本人の同意を得ている場合
法令に基づく場合
人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を 得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
上記の利用目的の達成に必要な範囲内において第三者へ委託する場合
合併その他の事由による事業の継承に伴う場合
特定の個人を識別することができないように情報を加工した場合
利用者関与の方法
本アプリでは、ご利用者様の操作により、 利用者プロフィールの一部の情報を変更することができます。
利用者情報の取得停止等
本アプリでは、ご利用者様の操作により、本アプリからログアウトした場合、本アプリによる自動で取得する利用者情報(生体情報や位置情報など)の取得は直ちに中止されます。ログアウトした状態では、いずれの情報も送信しませんが、完全に停止する確実な手段としては、本アプリを削除(アンインストール)して下さい。
サービスの終了と情報の取扱い
ご利用者様が、本アプリを端末から削除(アンインストール)した場合、本アプリ内の利用者情報は全て端末より直ちに削除されます。ただし、本サービスの利用終了を希望される場合には、別途本サービス所定の手続きを行ってください。
ご利用者様がが本サービスの利用を終了した場合、弊社が設置するクラウドサーバーに保存されている利用者情報のデータは削除されませんので、ご注意ください。
既に取得済みの利用者情報については、弊社は、上記の利用目的に定める範囲で引き続き利用することがあります。
取得された情報の公開、共有
本アプリにて取得したご利用者様のプロフィール情報、生体情報、位置情報などが本サービスを通じて本サービスの管理者および本サービス提携事業者に通知または共有される場合があります。本アプリ及び本サービスは、共有機能の公開範囲を変更する手段を提供しておりません。
本アプリケーション・プライバシーポリシーの変更
弊社は、個人情報の取扱いに関する運用を適宜見直し、必要に応じて本プライバシーポリシーの全部又は一部を変更する場合があります。ご覧のサイトにて常に最新のプライバシーポリシーを掲載しておりますので、お客様に適用される最新のプライバシーポリシーの内容を十分にご確認ください。重要な変更にあたっては、お客様に対してわかりやすい方法にて改定内容を告知いたします。但し、法令上利用者の同意が必要となるような内容の変更の場合は、弊社所定の方法で利用者の同意を得るものとします。弊社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
利用者情報の取り扱いに関する問い合わせ窓口
本アプリおよび本サービスにおける利用者情報の取扱いに関して、ご意見・ご要望がございましたら、下記窓口までご連絡くださいますようお願いします。
〒671−2280 姫路市書写2167兵庫県立大学
インキュベーションセンター9303
アフォードセンス株式会社
E-mail: info@AffordSENS.com